テクノスクエアでは学術系サークルや研究室の展示を見ることができます。珍しい生き物に触れ合えたり、ロボットを動かせたりできちゃうかも!!
小さい子供から大人まで楽しめます。当日はぜひ12号館へ!
11月2日(土) 11月3日(日・祝)
11:00~18:00
12号館各教室
企画内容:学生フォーミュラ車両展示
開催日時:11月2日(土) 11月3日(日・祝)
私たち「学生フォーミュラ」は、夏の大会に向けて、車両を一から設計・製作しているものつくりサークルです!今回のみやこ祭では活動紹介も兼ねて、実際に製作した車両を展示しています。ぜひ遊びに来てください!
企画内容:橋梁入門+東京都土木アーカイブ展
開催日時:11月2日(土) 11月3日(日・祝)
橋梁・構造研究室と東京都建設局との合同開催です.研究室で開発中の橋梁の新技術の紹介,模型展示等を行います.また,東京都が保有する貴重な史料(架橋当時の設計図面や映像記録など)を展示します.乞うご期待!!
企画内容:ハエミーム
開催日時:11月2日(土)
ご自宅の流しにいる「コバエ」、ちゃんと見たことありますか?実は遺伝子を研究する遺伝学のなかでは、とっても有名な虫だったりするんです。この小さなハエが見せてくれる遺伝子の不思議を紹介します!
企画内容:動物系統ラボ×都⽴⼤いきもの園
開催日時:11月2日(土) 11月3日(日・祝)
「動物系統分類学研究室」と「都⽴⼤いきもの園」がコラボした特別展!いろんないきものを展示しています。毎年⼈気のお触りコーナーもあります。見て触って確かめて、奥深い生物多様性の魅力を体感してください!
企画内容:ショウジョウバエと進化のふしぎ
開催日時:11月2日(土)
ショウジョウバエをはじめとして進化や遺伝の研究を行う進化遺伝学研究室の紹介を行います。ショウジョウバエの展示やポスター紹介、受験にも役立つ情報もあるのでぜひお越しください!
企画内容:ロボット操縦体験
開催日時:11月2日(土) 11月3日(日・祝)
2台のロボットによる簡単なロボットコンテストを体験できます